令和6年 運輸安全マネジメント
<1>安全方針に基づく目標
- 出庫時をはじめ、宿泊時等のアルコールチェック機器を活用し飲酒運転撲滅とその意識の醸成を図る。
- 関係法令を遵守し特に安全速度、法定速度の遵守と確認の励行により交通事故の防止の徹底を図り、各装置の急な操作を行うことにより乗客が転倒する危険の重大さを認識させる。
- 社員の「あいさつ声かけ運動」を活発に推進し、安全認識と人間関係を醸成して心身ともに健康で勤務できる環境作りと人事管理、健康管理に努める。
- サービス精神精神と気配りサービス向上に心掛け、より一層具体的なサービスに意を用い乗客には不安となるような言動や態度は慎む。
<2>目標達成のための計画
-
年間目標の樹立と達成
運行管理者、整備管理者、営業所長それぞれから担当の年間目標を示し達成に努める。 - デジタコとドライブレコーダーの活用による分析と事故防止対策の実施。
- 出庫時の対面点呼の実施及びアルコールチェックシステムの活用。
-
健康診断結果の活用
健康診断の定期的受診と結果に基づく面接指導。 -
安全に関する教育
年間指導教育実施計画表を作成し、月ごとに指導テーマを決め毎月の定例ミーティングにおいて指導教育をして安全に対する意識の向上に努める。
<3>輸送の安全目標
1.輸送の安全に関する基本的な方針
-
社長は、輸送の安全の確保が事業経営の根本であることを深く認識し、社員に輸送の安全が最も重要であるという認識を徹底させます。
また、社内において輸送の安全の確保に主導的な役割を果たします。 - 運輸安全マネジメントを確実に実施し、全社員が一丸となって業務を遂行することにより絶えず輸送の安全に努めます。
- 輸送の安全に対する情報について、積極的に公表します。
- 安全マネジメントを全社員が一丸となって確実に実施し、PDCAサイクルの徹底により継続的に見直しと改善に努めます。
2.安全方針に基づく目標及びその達成状況
【令和5年度の目標及びその達成状況】 令和5年4月1日~令和6年3月31日
-
重大事故発生件数
目標 0件
結果 0件 -
車内事故発生件数
目標 0件
結果 0件 -
有責事故発生件数
目標 0件
結果 0件(接触事故)
令和6年4月1日
第一観光産業株式会社
代表取締役 大澤和幸
運輸安全に関する取り組みについて
令和6年 安全方針に基づく目標
- 出庫時をはじめ、宿泊時などのアルコールチェック機器を活用し飲酒運転撲滅とその意識の醸成を図る。
- 関係法令を遵守し特に安全速度、法定速度の順守と確認の励行により交通事故の防止の徹底を図り、各装置の急な操作を行うことにより乗客が転倒する危険の重大さを認識させる。
- 社員の「あいさつ声掛け運動」を活発に推進し、安全認識と人間関係を醸成して心身ともに健康で勤務できる環境づくりと人事管理、健康管理に務める。
-
サービス精神と気配り
サービス向上に心掛け、より一層具体的なサービスに意を用い乗客には不安となるような言動や態度は慎む。
目標達成のための計画
-
年間目標の樹立と達成
運行管理者、整備管理者、営業所長それぞれから担当の年間目標を示し達成に努める。 - デジタコとドライブレコーダーの活用による分析と事故防止対策の実施。
- 出庫時の対面点呼の実施及びアルコールチェックシステムの活用。
-
健康診断結果の活用
健康診断の定期的受診と結果に基づく面接指導。 -
安全に関する教育
年間指導教育実施計画表を作成し、月ごとに指導テーマを決め毎月の定例ミーティングにおいて指導教育をして安全に対する意識の向上に努める。
貸切バス事業者安全性評価認定制度
当社は令和2年12月に「貸切バス事業者安全性評価認定制度」の3ツ星の認定を受けました。
この認定制度は、日本バス協会において、貸切バス事業者からの申請に基づき安全性や安全の確保に向けた取り組み状況について評価認定を行うもので、利用者や旅行会社の皆様がより安全性の高い貸切バス事業者を選択しやすくなるものです。
これからも、より安全な貸切バスサービスを目指して参ります。